| 
            
             ●朝 
             昨日ほどではないですが、まだ時差ぼけがとれず、お昼頃に起きました。一晩中工事の音がしていて、気が狂うかと思いました。全然ラスベガスは不況を感じないぞ。 
●アウトレットへ 
             レンタカーを明日の午後までしか借りてないので、今日アウトレットへ行かないと、買い物ができません。なので、がんばって行きました。しかし、ヴァレットの引き取りに30分くらいかかりました。去年はこんなにかからなかったのに、なんでだー。外で待ってると、寒いよ〜。 
さらに、アウトレットも駐車場がいっぱいで、なかなか入れません。さっきまで不況を感じないといっていたけど、アウトレットの尋常でない混み方をみると、やっぱり不況なのかも。普通のショッピングセンターはこんなに混んでないし。 
 車を止めるまでにすでに1時間くらい費やし、おなかもすいているので、どんどん機嫌が悪くなり、最悪(^^; フードコートも恐ろしい混雑でなんとか空席を見つけて座れました。もういや〜ってくらいです。 
 食事のあとはやっと買い物タイム。もう3時近い(爆) 
 春に拡張されたエリアをおもに見ることにしました。コーチはそっちのエリアに移動していて、すごく広くなっていました。なので、人が多い割には、すんなり入れました。今日はレジで10%offになるよっていう紙を配っていたので、もらいました。セール品がさらに安くなるなんてすごいな。 
 このところ、あまり好みなバッグがなかったのですが、珍しくいくつも欲しいものがありました。濃いピンクのバッグがすごくかわいくて、400ドルという値札がついているものの50%offの棚にあったので、念のため確認すると200ドルといわれました。これで10%引きで180ドルだと思っていたら、レジでなんと136ドルまでさがりました。どーなっているんだ!嬉しい誤算です。なので、もう1つバッグを買ってしまった(笑) 
 あとは、CKとか、ロクシタンで買い物したくらいで、特筆するようなものはありませんでした。帰る頃にはタクシー乗り場が長蛇の列で、すごかったです。あんなの年末とはいえ、はじめてみました。 
 買い物のあとはホテルに戻り、ショーへ出かける用意です。 
            ●ショー 
             今日はミラージュで、ビートルズとシルク・ド・ソレイユのコラボのショーを見ます。 
今回は純粋なシルクのショーは予定してないので、毎回ドキドキです。 
 昨日と同じように、まずは食事です。すごく奥まった方にあるカフェレストランに行きました。もちろん、今日もMさんと一緒です。 
 
 食事のあとは、ショーです。 
 今回のショーはステージが360度タイプで、どこがいいのか席図だけではわかりませんでした。でも、初めてなので、とりあえず前の方の席が取れるブロックにしてみたら、目線がステージとほぼ同じくらいで、結構迫力がありました。逆に高さのあるブロックもあったので、次はそっちで見てみたいです。すぐ横が花道になっていて、ダンサーが出入りするのもなかなかよかったです。そして、ショー自体もとてもすばらしい作りでした。ビートルズの曲はあまり積極的に聞いたことなかったですが、どれも知っている曲ばかりで、その曲の歌詞にあわせてシルクが演出しているという、とてもすてきなものでした。これはもう一度見に来ても、楽しめるショーだと思いました。みんなが歌詞を口ずさむことができるので、観客も一体になっている感じがとてもあって、楽しかったです。 
 かなりおすすめのショーの1つとなりました。 
             
            
            ●今日の食事 
            
            
    
                
                  | 朝 | 
                  なし | 
                 
                
                  | 昼 | 
                  アウトレットのフードコート | 
                 
                
                  | 夜 | 
                  ミラージュのカフェ 
                     
                     | 
                 
               
   
            
             |