2004.06.26 土

●最後の朝

 ポルトガル滞在最後の朝でしたが、やはり朝は起きられませんでした(^^;
 起きてから最後の荷造りをして、お昼がチェックアウトタイムなので、少し前にロビーへ降りていきました。すると、チェックアウトする日本人だらけでびっくり。荷物をベルに渡して、タクシーをお願いして、ソファに座って待っていました。すると、2台タクシーが来たのですが、後から来た日本人に先に乗られた(-_-; ベルも私たちが荷物を預けていることを忘れてるみたいだし。ぷんぷん。なーんか、エントランスが小さいのだから、お願いした順番くらい覚えておけって。

●空港へ

 リスボンの空港は市街からとても近いので、タクシーでも15分くらいです。帰るときも来たときと同じくらいの値段でした。ぼったくられることなく終わってよかった。
 リスボンの空港は入ると、いきなりショッピングセンターになっていて、チェックインカウンターが見あたりません。別の航空会社のインフォメーションがあったのできいてみると、カウンターは2階だといいます。なんとかぐるぐるまわって上の階へ行くと、かなり奥の方にカウンターがたくさん並んでいました。いったいなんでこんなわかりにくい作りなんだ。

 なんとかチェックインをすまし、ゲートへ向かいます。フランクフルトから日本へはビジネスクラスだから、プライオリティタグをつけて〜ってお願いしたら、つけてくれました。すばらしい、TP!
 朝ご飯を食べていなかったので、おなかがすいてきてしまいました。ずっと、ポルトガル料理で健康的な食事をしてきたので、マックが無性に食べたくなり、グランデ(LL)セットを頼みました。そして、キャンペーン中のグラスをゲット〜。でも、フィーゴではなかった(涙)

●機内へ

 2-3の並びの小さな飛行機で出発です。中途半端な時間のフライトでしたが、機内食はちゃんとでました。すごい〜。
 フランクフルトには定刻に着きました。来るときのLHよりも全然操縦がうまかったので、よかったです。


●再びフランクフルト

 TPの到着したターミナルは第3ターミナルで、NHのある第2ターミナルとは離れています。なので、シャトルで移動することになります。私たちは荷物はもう日本まで出てこないし、国際線乗り換えなので、トランジットの方へ進んでいたのですが、ほとんどがバゲージクレームに行く人だったようで、私たちだけ違う方向へ歩き始めたら、近くの席に座っていたギリシャ人風の人が、わざわざ追いかけてきてくれて、「バゲージクレームはあっちだよ」って教えてくれました。なので、「国際線に乗り換えなので、こちらで大丈夫なの、ありがとう」というと、それならよかった!と戻っていきました。こんな親切な人がいるのね。

 さて、シャトルに乗って、NHのカウンターへ向かいます。TPのカウンターでは搭乗券が出せなかったので、もう一度ここでチェックインをします。TPの荷物番号も入力してくれていたので、成田までちゃんと届くでしょう。
 搭乗券をもらい、出国です。来たとき同様、あまりブースが空いてなくて、しかも係員がとろとろしているので、時間がかかりました。でも、セキュリティチェックにはアッパークラス用のレーンがあり、スムーズに進めるようになっています。
 ゲートのそばにLHのラウンジがあるので、行ってみました。かなり広いのですが、ソファの席はそれほどなく、ゆっくりくつろげる感じではなかったです。飲み物はけっこうあるのですが、つまめるものはナッツとクッキーとグミ。グミがあるなんて初めてだ。搭乗時間までラウンジで過ごして、ゲートへ向かいました。

●機内へ

 機内へはいる前にちょっと買い物へ行きたいとmasaoがいうので、ゲートの前で待っていました。もうほとんどの人は乗り込んでいるようで、ゲートではファイナルコールをする準備をしていました。私がその飛行機に乗るということはゲートにいたスタッフもわかったようで、搭乗券だけ見せて〜といわれました。まだ時間は大丈夫だから、名前だけ登録させてねって。確かに、目の前にいるのに探しに行くのはあほだものね。
 masaoが戻ってきたので、機内へ。帰りもNew Styleです。夕方発だけど、リスボンからの便で少し寝てしまったので、あまり眠くありません。なので、映画をみたり、機内食を食べて過ごしました。でも、さすがに現地時間の夜中になってくると眠くなってきたので、その後は2回目の食事まで爆睡でした。
 見た映画は、アロング・ケイム・ポーリーALONG CAME POLLY、ウェルカム・トゥ・ムースポートWELCOME TO MOOSEPORT、カレンダー・ガールズCALENDAR GIRLSです。どれも、そんなにインパクトのある映画ではなかったな〜。


●今日の食事

なし
空港のマック、機内食のツナサンド
機内食
アミューズグール

前菜
海老若草揚げ   泉鯛手毬寿司   帆立貝幽庵焼き
紅鮭小川   鶏松風   ししゃも   

小鉢
穴子麺

台の物
鯛煮卸し

酢の物
蟹と帆立貝のもずく酢

炊き込み御飯   味噌汁   香の物

デザート
ヨーグルトとラズベリーのアイスクリーム
温製ココナッツカスタードケーキ アプリコットのクーリ添え
季節の果物

アミューズグール
前菜として
ロブスターと野菜のテリーヌ ムースリーヌソース
温製フォアグラのポワレ スウィートコーン風味
ガーデンサラダ 和風ドレッシング

メインディッッシュとして
牛フィレ肉のステーキ マデラワインソース
的鯛のソテー ピーマンとルバーブ風味 シャンパンディルソース
クールジェットとロースト野菜の詰めもの マリナラ風トマトソース

ブレッドセレクション
バター もしくは オリーブオイルとともに

デザートとして
ヨーグルトとラズベリーのアイスクリーム
温製ココナッツカスタードケーキ アプリコットのクーリ添え
季節の果物

コーヒー または 紅茶

[ Back ] [ Home ] [ Next ]