1999.06.18(金)

hk005 今日はサッカーオリンピック1次予選、香港対日本の試合を見に行きます。

●朝

 8:00に起きて、シャワーを浴び、朝食をホテル2階のTHE cafeでとりました。それほど料理の数は多くないですが、おいしかったです。支払いはいつものプラチナ・プリビレッジで半額。

●スタジアムへ

 今日の試合のチケットは、香港サッカー協会とスタジアムで売り出されています。スタジアムの位置を確認するためにスタジアムでチケットを買うことにしました。11:00に窓口が開くので、10:00ごろホテルを出ました。
 地下鉄で銅鑼灣まで行き、そこから徒歩で15分くらいかかるようです。地下鉄の出口案内にスタジアムのことは案内されていたのだけど、出口を出てからなんの案内もなく、ふたりで地図をみながら途方に暮れていると、地元の人が声をかけてきました。
 「どこに行きたいの?」「香港スタジアムです」「香港スタジアム?ああ、そこはこの道をまっすぐにいって、突き当たったら右にいって坂を上るとスタジアムだよ。でも早すぎるんじゃないの?」ということで、親切なおばさんとおじさんが教えてくれました。よかった、よかった。
 いわれたとおり進んでいくと、スタジアムの屋根が見えてきました。なんだかとても大きそうに見える。わくわく。スタジアムの前には来月行われるマンチェスター・ユナイテッドの試合のポスターなどが貼ってありました。

●チケット購入

 チケット売場には何人かの日本人が待っていました。ひとりの男の子が、スタジアムの席表をみながら「このブロックは日本人がいっぱいいて、盛り上がりそうですよ」とゴール裏の席をすすめます。でも私たちは絶対に見やすい2階席にしようと思っていたので、「ふーん、そうなんだ」で終わり(^^;;
 チケット販売窓口はチケットの値段ごとに分かれていて、じつに分かりやすいです。その値段の窓口に行って、2階席西側の真ん中あたりの席が欲しいというと、なんと今日のチケットはかなり売れてしまっていて、端の方の席しかないといいます。バックスタンド側は日本人用に確保されているようで、そちらだとほんとにいちばん端か、3階席、ゴール裏しか残っていません。でも、バックスタンド側は西日がきついという情報をつかんでいたので、「メインがいいのだけど。。」というと「香港人用のブロックだけど、問題ないよ」と売ってくれました。席はちょうどアウェイのゴールのあたりでした。

hk013●タイムズ・スクエアへ

 試合開始まで買い物をすることにしました。スタジアムからタイムズスクエアもいまいち道がわからなくて、ふらふらしてしまいました。

・エスプリ
 30%offほどでバーゲンしていました。けっこう大きな店舗でメンズやキッズもありました。masaoが気に入ったバッグがあったので、早速購入。
・ディズニー・ストア
 5階の端のほうにあります。まあまあの広さで品揃えもそこそこ。特に目新しいものはありませんが、ターザンのグッズがすでに売られていました。チャイニーズのミッキーとミニーがあったので、購入。あとはすでにリタイアしたビーンがあったので、ピノキオだけ買いました。
・フォリフォリ
 かなり品揃えはよかったけど、欲しいものがなかった。値段もあまり割安感がなかった。
・ナインウエスト
 とてもかわいいバッグを発見。でも荷物になるので、断念。値段は3000円くらい。

●お茶

 疲れたので、地下のDelifranceでお茶することにしました。アイスカプチーノを頼んだらすでに甘かったです。あとタルトを食べましたが、これはまあまあ。
 ビルの中にいるととても冷えるけど、外に出ると暑くてすごくだらけてしまいます。なのでお店の奥のあまり冷房の風がこない席に座って、ぼーっとしていました。

●散策

 座っているのも飽きたので、その辺を歩き回ることに。適当に通りを歩いてお店を見て回りました。最後に三越に行き、いろいろと見て回りました。でもどれも日本で買えるものばかりでしかも目新しいものはなし。
 キャラクターグッズやおもちゃの品揃えがすごくてびっくり。キティちゃんとかいっぱいありました。

hk015●スタジアムへ

 最初にスタジアムへ行った道と違う道から行ったら、しっかりと迷ってしまいました。適当に歩いていたら、なんとハッピーバレーのところにまできてしまいました。ちょうど出入り口のところにタクシーがいたので、地図を出してここからどうやってスタジアムへいったらいいの?って聞いていたら、タクシーに乗れっていわれ、歩くのもいやなので、連れていってもらいました。
 でも試合が近くなると車両の制限をするってきいてたけど、どこまで行けるのかなって思っていたら、ちょうど私たちが乗ったタクシーが通過した後に通行止めの看板を出していました。らっきぃ。結局スタジアムの目の前まで乗せてきてもらいました。初乗りのHK$15でした。

●席へ

 今日は奮発して、2階のエグゼクティブシートです。ここのスタジアムはとても合理的な作りをしていて、1階席の入り口、2階席の入り口、3階席の入り口に分かれています。2階席、3階席の人は1階席やその周辺の売店には出入りできますが、逆はできません。
 2階席に行くためにエスカレーターをのぼります。エスカレーターの乗り口でチケットを見せ、建物入り口でもう一度見せます。2階席はいったん建物の中に入り、ブロックごとに扉があり、そこから席に行きます。なので、暑くなったら廊下に避難すれば、冷房ががんがん効いているのでした。
 外の席のほかにVIPのボックス席もあり、そこは室内なので冷房もあり、モニターもおいてあり、とてもうらやましい空間でした。
 また2階席の売店はけっこうリッチで、ビールは生ビールをその場で入れてくれて、サンドイッチやホットドックなどもシェフが待機していて、その場で作ってくれます。うーん、優雅だ。
 廊下にはこのスタジアムで過去に行われた試合の写真が引き伸ばされて飾られています。

hk016●試合 フィリピンvsマレーシア

 日本の試合の前に、フィリピンとマレーシアの試合があります。もちろん、この試合から観戦します。
 スタジアムには電光掲示板が2つあり、1つは点数を表示、1つは試合の中継を流していました。これってかなり見やすくてよかったです。
hk017  この試合もけっこう観客が入っていて、試合に見入っていました。後半になるとホーム側のゴール裏で日本代表がアップをはじめました。試合の途中でしたが、さっそくその様子を見に行ってみました。日本のどこのスタジアムよりもよく選手が見えて、楽しかったです。吉原宏太くん、かわいい!
 フィリピンvsマレーシアの試合が終わると選手はいったん戻ってしまったので、私たちも席に戻ることにしました。

●試合 香港vs日本

hk019 特に入場の音楽もなく選手が入ってきました。その後国歌を斉唱するのですが、日本の国歌の時に香港人がめちゃめちゃ騒いでうるさかったです。なんだか、すごい盛り上がり!
 日本が少しでも応援コールをはじめると、すぐに香港の人たちの声援にかき消されてしまいます。そんなアウェイ状態の中でmasaoは代表ユニを着て、思い切り選手の名前を叫んでいます。ゴールすれば、立ち上がって騒ぎ、シュートがはずれると頭をかかえていたら、後ろに座っていた若い香港の男の子たちがかなり興味を持ったらしく、しきりにmasaoの真似をしています(^^;;
hk020  前半の日本の3点はすべて目の前でとったものなので、よかったです。すごくよくみえました。後半になると逆の方へ行きっぱなしになって、けっこう見えにくかったけど、モニターを見ると試合の様子はよくわかるので、問題なかったです。  試合の終了直前に香港が1点を返しましたが、その1点で香港サポートは燃え上がりました。とっても盛り上がってそのまま試合が終わったので、なんだか勝ったのに負けたような感じで、アウェイの寂しい気持ちを味わいました。
 試合終了後、小野がインタビューされていたので、2階席の真ん中あたりまで移動して、「しんじー!」と叫びまくっていたのですが、全然気がついてもらえずしょんぼりしていたら、近くにいたおにいさんが「しんじ、後ろだー」って叫んだら、振り返って手を振ってくれました。けっこう聞こえているもんなんですね。

●食事

 お昼ご飯を食べなかったので、このあたりで食事をしていくことにしました。ガイドブックに出ていた美心大酒樓(マキシムズ)に行くことにしました。
 お店はそんなに混んでいなくて、すぐにテーブルに案内されました。メニューは中国語、英語、日本語で書いてあるのでわかりやすかったです(^^;
 でも炒飯がメニューがなかったので、おばちゃんに「炒飯はあるの?」って英語で聞いたら、英語がわからなくて英語のわかる店員さんを呼んできました。でもこっちは「炒飯」っていってるんだから、わかってよおお。でも、その英語の分かる店員さんはもちろんあるよってすぐに通じたので、よかったです。
 そのほかにスープと酢豚、かにの揚げものなどなどたくさん食べておなかがいっぱいになりました。味はおいしいけど、めちゃめちゃおいしいってほどじゃないな。明日はもっとおいしいお店にいこっと。

●今日の食事

ホテルのバフェ The CAFE
料理の数はあまり多くありません。でもハムとかオムレツはとてもおいしかったです。
なし
タイムズスクエアで、アイスカプチーノ、タルト
スタジアムで、ホットドック、コーラ
美心大酒樓(マキシムズ)
メニューは中国語、英語、日本語で書いてあるのでわかりやすかったです(^^;
炒飯、スープ、酢豚、かにの揚げものなどなどたくさん食べました。味はけっこうよかったです。でも、次も行きたいってほどではないです。

[ Back ] [ Home ] [ Next ]