●朝
今日もちゃんと起きてラウンジに食事へ。旅行中ちゃんと毎朝起きたのなんて久々な気がする(^^;
ラウンジの食事のメニューはどうやら1日置きに変わるみたいです。
今日は夕方にマッサージが入っているので、ホテルの近場を見て回ることにしました。
●散策
 masaoが昨日1人で行ったお店で別のお店を紹介してもらったようで、そこにいってみました。ホテルのそばなので歩いていきました。masaoはいろいろと買い物をしたので、一度部屋に戻り荷物をおいてきました。
ついでにラウンジで夜のレストランを予約しました。どこのレストラントいうだけで、名前を聞いてこないですぐに電話をかけ始めたのだけど、こちらの名前も部屋番号も覚えていました。すごい〜。
やっぱり、このくらいしてくれると気持ちのいい滞在ができます。
その後はマリーナスクエアへ。初日に来たときに見られなかったところをみてまわりました。買い物をたくさんしたので、キャビンサイズのキャリーが欲しいので、探してみました。同じものがお店によって値段が違います。
インド人が経営しているところではいきなり日本語で値下げしてきました。でも、ものがいまいち(足ががたがたしてた)だったので、見送り。
●お昼ご飯
 お昼ご飯の代わりにリッツでハイティーをすることにしましたが、ガイドブックに13:00からと出ていたのに、実際は14:30からとのこと。今日が土曜日だからか?
しかたがないのでマリーナスクエアの中にある麺と粥のお店で食べました。ここは中国人のお店のようで、なかなかおいしかったです。メニューも日本語のものがありました。
水餃子スープとか、チキンライス、ワンタン麺などを頼みました。
このお店にずっと気になっていた青い唐辛子のピクルスみたいなのがあったので、名前を聞いてみると「グリーンチリ」だって。そのままじゃん。あとでスーパーにいって探してみよう。
●ホテルへ
結局、よさそうなスーツケースもないので、ラッフルズシティの方へ戻ってみることにしました。ロビンソンの中に旅行鞄売場があったかも!といってみるとありました。マリーナスクエアに売っていたものよりしっかりしていて、しかも値段もそう変わりません。なので、ここで赤いものを買いました。日本円で4500円くらいかな。
その後地下のスーパーでグリーンチリを探しました。すると瓶詰めのものが売っていました。しかも日本語(^^; 現地の日本人の方々がけっこう買うのかしら?
このスーパーにはジュースもビールも売っていたので、最初からここにくればよかった。遠いコンビニまで歩いていく必要はなかったのね。
マッサージの時間まで部屋でくつろぐことにしました。
●アムリタスパ
このスパはプラザの6階にあります。私はスウェディッシュ、masaoとおばさんは指圧です。スパに行く前に部屋でシャワーをあびておきました。これがあたり。
まず受付で名前とか住所を書き、アンケートに答えます。その後ロッカーのカギをもらいます。受付のお姉さんに案内され、ロッカールームに行きます。ロッカールームに行くと、バスタオル、浴衣、使い捨ての下着を手渡されるので、それに着替えます。手荷物などはロッカーに入れておきます。
着替えた後はリラックスルームで呼ばれるまで待ちます。ここは横になれるようになっていて、みんな思い思いに休んでいます。
くつろいでいるとマッサージの係りのおばさんが呼びに来るので、マッサージの部屋まで移動。すると即そのままマッサージが始まりました。バンコクのスクンビットのスパだと、先にシャワーを浴びさせてくれるのにな。まあ、浴びてきたからいいけど。
マッサージ自体は気持ちよかったですが、普段こんなにマッサージをされないので、あとで少しもみ返しが出たようでした。
足先から頭のてっぺんまでマッサージされました。
マッサージが終わった後はリラックスルームで飲み物を飲んで、シャワールームで軽くシャワーを浴びて戻りました。ジャグジーは水着がないと入れません。部屋から持ってくればよかったな。でも、それほど広いジャグジーではありませんでした。
部屋に戻って、夕食の時間まで荷造りをしたりして過ごしました。
空港に行くのにホテルタクシーがいいなと思って、ラウンジに予約しに行くとなんと予約すると高いからしない方がいいよといわれました。朝早ければタクシーもけっこう走っているし、すぐに捕まえやすいからということでした。私としてはゆったりした車で行きたいなと思っていただけなんだけど、デスクにいた3人が口を揃えていうので、そうすることにしました。
それにしても、そんなことまで考えてくれるのって親切ね。
●夕食
今日はホテルの中の四川料理のお店に行ってみました。週末だからか現地の家族連れがたくさん。店の中もかなりの騒がしさです。
料理はいろいろと頼んでみました。メニューに辛さを表すマークがついていました。エビチリがマークが2つついていてかなり辛そうです。そのほか、バンバンジー、豚肉をあげたものに甘いたれをかけたもの、鶏肉のグリルのようなもの、青椒牛肉絲、シーフードチャーハン、四川チャーハン、そしてまたもやロブスターです。これは様々な種類の魚介を好きな料理法で調理してくれるもので、蒸した後にSOYAソースをかけるというものにしました。
バンバンジーはたれがピリ辛でした。でもおいしい!エビチリはなんと皿の半分がとうがらしでした。あまりの辛さにびっくり。豚肉をあげたものもとってもおいしい。どれもとてもおいしいです。ロブスターもソースがさっぱりしていてかなりのおいしさ。しょうゆとXOジャンを混ぜたような味で、独特の風合いでした。
満腹になるまで食べて大満足。デザートにはフレッシュマンゴーを頼んだら、1つまるごと食べやすいようにカットしてきました。すごく甘くておいしい。もっと食べたいくらいでした。
部屋に戻り、最後の荷造りをして早めに寝ることにしました。明日は帰国なので4:00起きです。
●今日の食事
朝 |
ラウンジで食事 |
昼 |
マリーナスクエアで麺 |
夜 |
プラザの四川料理
海老チリ、バンバンジー、豚肉をあげたものに甘いたれをかけたもの、鶏肉のグリルのようなもの、青椒牛肉絲、シーフードチャーハン、四川チャーハン、ロブスター |
|